「GRACE K」にようこそ
お花のお仕事を目指す方、フラワーアレンジメントを楽しみたい方。
お花に関する資格取得やカラーにご興味のある方。
英国式フラワーライフ協会(BFLA)代表 主宰の英国式のフラワーアレンジメント教室
「GRACE K」
お知らせ
今年は例年のイベントレッスンはできませんが
新しいデザインの商品を
多数置かせていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年末まで展開しています️
クリスマス商品~お正月商品まで。
全て一点物です。
アクセサリーも少し展開しています!
是非、見にいらして下さいませ
リースを追加しました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リースも一点もの。色、形、素材、それぞれ。
クリスマスシーズン以外でも飾っていただけます!
アレンジも追加しました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスアレンジ以外の商品も多数追加。
贈り物に喜ばれます。
門松アレンジ
宝塚阪急の商品、「門松アレンジ」
![]() |
![]() |
プリザーブドフラワーの菊
アーティフィシャルフラワーのハボタン、小菊、松を使って。
可愛い門松アレンジ商品を展開させていただきます。
しめ縄アレンジも同時に展開。
お正月飾りの作品です。
とても人気がある「タッセルのお正月飾り」
モダンな「お正月&クリスマスリース」をご案内させていただきます。
両方ともアーティフィシャルフラワーですので、外にも飾っていただけます!
扱い方も簡単です!
オーダーも承ります。
とても綺麗な緑色のタッセル。
NHK神戸教室でレッスンさせていただきます。
11月20日(金)10時~12時
●お正月&クリスマスリース
![]() |
![]() |
お正月でもクリスマスでも対応できるデザインです。
クリスマスの華やかさもありながら
お正月の和の雰囲気もあります。
直径28㎝の大きめのリース。
豪華です!
11月10日(火)、17日(火)、18日(水)、22日(日)
12月15日(火)、16日(水)にレッスンは可能です。
レッスンご希望の方はご連絡くださいませ。
ネットショップ始めました!
以前からしたいと思っていましたネットショップを開設しました。
◇プリザーブドフラワーアレンジ
◇アクセサリー
を中心に展開しています。
百貨店で販売している作品もございます。
まだ少ししかUPしていませんが、これから増やしていきたいと思います。
リアルなお仕事がほとんどでなかなかネット関係ができませんでしたが
今の社会情勢を踏まえて進めてみました。
今後は作品のキットも販売していきたいとも思っています。
是非、ご活用くださいませ。
SHOPは
↓
http://gracek.buyshop.jp
宜しくお願い致します。
インスタも頑張って更新していますので宜しくお願い致します。
◇インスタ・フラワーを中心
↓
https://instagram.com/gracek_kazumioishi/
◇インスタ・カラーを中心
https://instagram.com/color_kazumioishi/
宜しくお願い致します。
イベントレポート更新しました(2020/12/30更新)
1日講座、カラー講座更新しました
一日講座(2020/09/20更新)
NHKカルチャー
札幌教室 羽とアーティフィシャルフラワーで作るクリスマスツリー 11/29(日) 10:30~12:00
青山教室 羽とアーティフィシャルフラワーで作るクリスマスツリー 12/2(水)10:00~12:00
守口教室 羽とアーティフィシャルフラワーで作るクリスマスツリー 11/30(月)10:30~12:00
梅田教室 生花で飾る しめ縄アレンジメント 12/27(日)10:00~12:00
西宮ガーデンズ教室 お生花のお正月アレンジ 11/28(月)10:00~12:00
カラー講座(2020/12/29更新)
NHKカルチャー
町田教室 パーソナルカラー「基礎」~色彩+骨格診断で5~10歳若返る 2/2(火)10:30~12:00
町田教室 パーソナルカラー「応用」~色彩+骨格診断で5~10歳若返る 2/2(火)13:30~15:30
柏教室 5~10歳若返る!骨格×パーソナルカラー プライベート診断(個人レッスン)A 2/4(木)10:00~11:00
柏教室 5~10歳若返る!骨格×パーソナルカラー プライベート診断(個人レッスン)B 2/4(木)11:00~12:00
柏教室 5~10歳若返る!骨格×パーソナルカラー プライベート診断(個人レッスン)C 2/4(木)13:00~14:00
柏教室 5~10歳若返る!骨格×パーソナルカラー プライベート診断(個人レッスン)D 2/4(木)14:00~15:00
川越教室 骨格診断も取り入れたパーソナルカラー講座【プライベートレッスン】A 3/4(木)10:30~11:30
川越教室 骨格診断も取り入れたパーソナルカラー講座【プライベートレッスン】B 3/4(木)11:30~12:30
川越教室 骨格診断も取り入れたパーソナルカラー講座【プライベートレッスン】C 3/4(木)13:00~14:00
川越教室 骨格診断も取り入れたパーソナルカラー講座【プライベートレッスン】D 3/4(木)14:00~15:00
神戸教室 あなたに似合うパーソナルカラー×顔タイプ診断【基礎コース】 1/21(木)13:00~14:30
神戸教室 あなたに似合うパーソナルカラー×顔タイプ診断【応用コース】 1/21(木)15:00~16:30
≫詳細・申し込みは講座をクリックしてください≪
10月開講 定期講座のご案内
NHKカルチャー青山教室
■英国式フラワーアレンジメント ~フレッシュ・プリザーブドフラワー~
(第1水曜 10:00~12:00 2020/10/07~2021/03/03)
英国最古の伝統ある英国スタイルのフラワーレッスンです。
NHKカルチャー西宮ガーデンズ教室
英国式プリザーブドフラワー
(第2水曜 13:00~15:00 2020/10/14~2021/03/10 6回)
英国の伝統のフラワーアレンジメントを学べます!!
英国最古の伝統ある英国スタイルのフラワーレッスンです。ガーデニングの国、英国のイメージをそのままフラワーアレンジメントで表現します。
英国の伝統校「コンスタンス・スプライフラワースクール」のカリキュラムの流れに沿って学べます。英国王室、政府の花装飾を一切任されている伝統校の技術と感性を生かし、チュラルで優雅なフラワーアレンジメントを楽しみませんか。お生花かプリザーブドフラワーかをお選びいただけます。(月毎にお選びいただけます。)
ハーバリウム認定講座コース開講(2018/04/09更新)
人気のハーバリウムを英国の国花、バラを使った英国式スタイルでデザインする認定講座です。
講座終了後には英国式フラワーライフ協会の認定を受けることができます。希望者にはディプロマを発行します。
色はブルー、黒、白があります。
簡単に楽しく作ることができます。
カメリアは人気のあるコサージュの形。
どんなお洋服にも合いそうです!
講師資格取得もできるレッスンもあります。
今後、他のカメリア、フラワーアクセサリーのレッスンもご紹介させていただきます。
Bg camellia 児島デニム
先日納品させていただきました。
児島デニムで作るカメリア。
デニムですがとても軽く仕上がっています。
薄いセーターにもストールにも気軽に付けていただけます。
これからジャケット、コートを着る季節になりますので
気軽なアクセントアクセサリーとしてお薦めです!
カジュアルにもフォーマルにも幅広くお使いいただけます。
Bg camelliaを作るレッスン、講師資格取得レッスン
完成品販売もございます。
お気軽にお問い合わせください。
シーズンレッスンのおしらせ(2020/07更新)
「青のクレセントリース」
7月のシーズンレッスン。
「青のクレセントリース」
夏らしい青色のグラデーションカラーの作品になります。
今回はアーティフィシャルフラワーで制作しています。
デルフィニューム、バラ、トルコキキョウ、アジサイを使った作品です。
意外な作り方にびっくりされると思います。
とても簡単に作る事ができます!
華やかなクレセントリース。
青色を見ると体感温度が下がると言われています。
壁にかけていただいて、暑い夏を涼やかに過ごしていただけたらと思います。
※シーズンプリザレッスンは4,500円~ お生花は3,500円~(共に受講料・花材費込)から体験できます。
※体験教室の日程、場所等はご相談に応じる事ができますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
常設で川西阪急にコサージュ・ブローチを置いていただいています。
川西阪急にフラワーアクセサリー、ハーバリウムを搬入させていただきました。(2020.07.13)
今回はカットグラスで制作したジュエリーフラワーをさまざまな色で展開。
夏に合う青色、水色、ホットピンクもご紹介です。
定番の純金、純銀のワイヤーで制作したジュエリーフラワーもデザインを変えてご紹介。
フラワーアクセも小ぶりで着けやすいサイズで展開していますので
シンプルなセーターのポイントにとても可愛いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーバリウムも夏の色を展開していますので
是非、川西阪急にお越しくださいませ。
2階、シーズンステープル売場に展開させていただいております。
神戸北野異人館での撮影作品 作品集掲載作品
今年の1月に神戸北野異人館で撮影させていただきました作品です。
改めて見てもとても素敵!
皆様のレッスンの成果がとてもよくでていて、素晴らしい作品ばかりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月に入ってから作品集の制作が進み始めています。
編集会社はフォーシーズンズプレスです。
担当の方は以前からお世話になっており
フォーシーズンズプレスの立ち上げの時からいらっしゃるベテランの方です。
とてもいい作品集が出来上がると確信しています。
ようやく私の作品撮影の日程も決まりました。
安心しています。
来週の東京出張で編集者の方とお打合せをしてきます。
大変な状況が続いていると思いますので
お花で少しでも癒していただけたらと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6/29、神戸北野異人館、うろこの家にて作品撮影をさせていただきました。
作品集掲載の作品になります。
お生花を中心にアーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーと作品を撮影しました。
当初は3月頃に撮影をする予定でしたが、状況が変わり、昨日の撮影になりました。
今回も神戸北野異人館、うろこの家グループの崎原朝香様の多大なるご支援があり
撮影が実現しました。
またうろこの家グループのスタッフの方々にも大変お世話になりました。
深く感謝を申し上げます。
お生花は前日にうろこの家のキッチンをお借りし活けさせていただきました。
蒸し暑さが続いていますので、翌日の撮影までお花が持つかどうか、また今のデザインが維持されているかどうか等
とても心配をしました。
お生花ですので、活けた時からお花の開花が変わってきます。
その開花の仕方によって微妙にデザインが変わりますので
場合によってはデザインをその場で変更しないといけない事もあります。
気になりながら、翌日、撮影に行きました。
作品はほぼ前日のままのデザインを維持していました!
とても安心しました。
うろこの家の環境が良かったのと
お花の質がとても良かったのだと思います。
撮影はお昼休みを少し取るくらいで
9時~16時30分頃まで集中してしていただきました。
東京の撮影からも感じておりましたが
カメラマンの方のこだわった撮影には今回も感動しております。
構図の選び方、撮影には妥協を許さずに確実にいい作品を取っていただきました。
作品風景を一部掲載させていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影の途中で作品と崎原朝香様と一緒にお写真を撮っていただきました。
いつもチャーミングで素敵な彼女。
以前から大ファンです。
またプライベートもお話しできる大切な友人です。
多くの方々のお世話になり、昨日は無事に撮影は終了しました。
これで作品集の作品はほぼ終えました。
あとは細かな作品のみとなりましたので目処が立ってきました。
明日には出版社の方とお打合せをしてきます。
この夏には完成できる予定です。
先日の神戸北野異人館、うろこの家での作品のデザインを変えてみました。
![]() |
![]() |
英国式フラワーアレンジメントは、同じ花材でさまざまなデザインが作る事ができます。
デザインを変えたり、お花を活ける事はとても楽しいです。
神戸北野異人館、英国館で作品集の最後の撮影をさせていただきました。
ほとんどの作品は物撮りの作品でしたが
急遽、撮影になったお生花のブーケ、リースも撮っていただきました。
お生花なので前日に花市場にお花を購入し作品を制作。
撮影の当日は神戸は警報がでるくらいの大雨。
大変だと思って神戸に向かうと、雨はやみ搬入はスムーズにいきました。
作品点数が30点くらいありましたが、午前中に撮り終えていただきました。
今回も異人館の崎原朝香様にはとてもお世話になりました。
彼女がいないと実現できなかった撮影でした。
今年の1月からお世話になり、ようやく撮り終える事ができ、とても嬉しく思っております。
取り急ぎ、私が撮影した写真を掲載させていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |

10月21日(水)京都のショップ 和の花 工房 「さかそ屋」がオープンしました。
そのショップに作家として作品を置かせていただくことになりました。
京都のサンエイクラフト様のショップです。
地下鉄五条駅から東に徒歩1分の好立地にあります。
とてもとても素敵なお店ですので是非お越しいただけたらと思います。
和の花 工房 「さかそ屋」さんのサイトはこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京都のサンエイクラフト様のお店、さかそ屋さんに商品の追加に行って来ました。(2017/11/13)
カットグラスフラワーを中心に納品しています。
いつも素敵な店内。
香りの紙、香りのレジンもあり、作品に使わせていただきたいと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
㈱東京堂様のMAGIQを使用したアーティフィシャルフラワーの専門的レッスンを
開講しました!!(2015/06/16更新)
詳しくは「アーティフィシャルコース」(レッスン内容とコース紹介)をご覧ください
体験レッスンのご案内
体験レッスンは随時受付けております。
初めての方でも、丁寧にご指導いたします。お気軽にお申込み下さい。
1日講座のご案内
雑誌掲載のお知らせ
(2020/02/15更新)
2月12日発売の「HERS3月号」に掲載
2月12日発売のHERS3月号に掲載していただきました。
「今年こそワンランク上の私になる!
プロのサポートでさらに輝く自分に出会えるサロンリスト」に掲載。
![]() |
![]() |
フラワーとカラーを学べるサロンとしてご紹介していただいています。
HERS誌から是非掲載させて欲しいとのご依頼があり
掲載させていただきました。
ワンランク上の大人の雑誌HERS。
掲載ブランドも超一流です。
HERS誌に認めていただいたスクールとして、これからも頑張って前に進んでいきたいと思います。
(2018/05/19更新)
「ベストフラワーアレンジメント」夏号に掲載
「ベストフラワーアレンジメント」夏号に写真、NEWSが掲載されました。
~英国ロイヤルスタイルウェディング特集号~の為、本場の英国スタイルブーケをご提案。正統派の英国式フラワーアレンジメントはとても希少です。
その技術と感性を活かして制作しました。
![]() |
![]() |
![]() |
英国王室、政府関係を一手に任されている「コンスタンス・スプライフラワースクール」のカリキュラムの流れを習得していただけるコース、「ロイヤル・ブリティッシュコース」を本格的にご提案していきたいと思います。
学べるスクールがほとんど無い為、このコースはとても希少です。
しっかりとした技術、感性、理論が学べる本場の英国式フラワーデザイン。
途絶えることがなく残していきたいです。
![]() |
![]() |
練馬区の情報誌 4月・5月号(2016年)のイマアムに掲載されました
![]() |
![]() |
練馬区の情報誌 4月・5月号のイマアムに掲載されました。
2月に取材があり、とても楽しくパーソナルカラーをご紹介させていただきました。
美については多くの女性がご興味をお持ちだと実感しています。
![]() |
![]() |
ベストフラワーアレンンジメント NO52に作品が掲載されました(P.264-265)
季刊ベストフラワーアレンジメント冬号 2015 Winter
![]() |
![]() |
![]() |
【英国の代表的スタイルで描くヴィクトリアンブーケ】
配色、構成など、英国の代表的スタイルで描くヴィクトリアンブーケ。インテリアとして飾っても大切な人へのプレゼントにしても。(画像中央)
【女性の心を惹きつける可憐なハートのシェイプ】
オープンハートの中にはクレッセント、ハートアレンジの中にはポージーブーケをアクセントに入れ、英国式スタイルで装いました。(画像右 作品上)
【フェイシングスタイルで優雅に装うおもてなしの花】
シックな赤の濃淡で秋冬の季節をイメージした英国フェイシングスタイルのおもてなしアレンジ。エントランスやリビングを優雅に。(画像右 作品下)
ベストフラワーアレンンジメント夏号 NO50に作品が掲載されました
![]() |
![]() |
![]() |
特別記念感謝号 50号です。
いつもお世話になっている雑誌なので50号創刊、
とても嬉しく思っております。
コメントもさせていただきました。
この作品は宝塚阪急での展示会にも出展した作品です。
全てワイヤーで組んで制作しています。
ラウンドブーケがとても多く掲載されると思ったので
違ったシェイプの優雅な英国のクレセントにしてみました。
ブーケはさまざまなシェイプがあります。
今後も素敵な英国スタイルのブーケをご紹介していきたいです。
(2014.06.24)
花時間プ*リ*ザVol.6
~~~ずっと咲き続ける「花」を贈るアイデアがいっぱい!~~~
P88に作品が掲載されています。